背中ニキビにピーリング石鹸は効果的?
背中ニキビにピーリング石鹸は必要?
背中ニキビにピーリング石鹸を使っていくと効果的かどうか気になっている人もいるかもしれません。あるいはピーリング石鹸が背中ニキビ悪化の原因となっているのではないかと心配に感じている人もいるかもしれませんね。
ピーリングは肌のターンオーバー機能を人工的に早める事を目的としていて、角質層が厚く硬くなりそれがニキビの原因となっている場合に役に立つ治療方法です。
確かに背中ニキビも毛穴に古い角質汚れや皮脂汚れが詰まる事で発生するため、ピーリング石鹸を使って肌のターンオーバーを呼び覚ます事で治す事が期待出来るかもしれません。
しかし、炎症を起こした赤ニキビには強力なピーリング石鹸はNGです。刺激が強すぎるためかえって症状が悪化したり、ダメージが蓄積された敏感肌の状態で肌が定着してしまう危険性もあります。
それに顔と背中では皮膚の厚みが違うために、顔用に開発されたピーリング石鹸を背中に使うのは心配材料の一つになりかねません。
背中ニキビは仰向けで寝ている時などにも刺激を受けてしまうため、ピーリングで余計なダメージを与えてしまったなんて事は絶対に避けなければいけません。
ピーリングは毛穴の角栓が原因となって発生する白ニキビの段階であれば効果が期待出来ますが、白ニキビを解消するだけであれば普通の石鹸やボディソープでも十分なのも事実です。
炎症を起こした背中のニキビを治すためにターンオーバーを整えるなら、ピーリング石鹸の他にももっと効果的な方法があるんですよ。
背中ニキビには保湿ケアを導入しよう
背中の肌のターンオーバー機能を整えてニキビに強い肌を作るために、絶対にピーリング石鹸に頼らないといけないわけではありません。
ピーリングよりも「保湿ケア」を導入する方が刺激も少なくて簡単です。保湿ケアにも硬くなった角質層を柔らかくしてターンオーバー周期を整える効果が期待出来ます。
実際、背中ニキビの原因の一つに乾燥による角質肥厚があり、それを解消するためにも保湿ケアがとても役に立つんですよ。
年齢を重ねるにつれて肌の水分量が低下してきて背中も乾燥しやすくなってきます。それに応じて背中ニキビに悩むようになる人もたくさん増えてくるんですね。
そして、大人になるにつれて肌が乾燥して来ているにも関わらず、背中を石鹸で洗いっぱなしにしているという人も多いのではないでしょうか。
皮膚が乾燥しているなら顔と同じように洗った後には保湿をしてあげるのが普通ですよね。
通常の石鹸やボディソープで背中を洗った後に化粧水を使った保湿ケアを導入する事で、肌の状態が整い背中ニキビの改善につながる人もとても多くいます。
逆に背中ニキビができる原因が乾燥なのに保湿ケアを怠ったままでは、ずっと治らない状態が続いても不思議ではありません。
ピーリング石鹸など石鹸やボディソープにこだわる前に、セオリー通り保湿ケアを導入してみる事で背中ニキビの症状に良い変化が現れるかもしれませんよ。
背中には背中用の化粧水を使ってしっかりと背中の皮膚に浸透させていけるようにしましょう。
例えばこれが安くて長く使えておすすめです。私もずっと愛用しています♪