生理前のニキビがひどい
2015/12/05
生理前になると決まって肌が荒れニキビも重症化してしまうという方が稀にいます。
生理前や生理中にニキビが出来てしまうということは、生理による女性ホルモンの乱れによってホルモンバランスが大きく乱れてしまっているサインです。
生理前のニキビがひどい場合には、通常のスキンケアによる対策だけではなくストレス・生活習慣に関する対策も行っていくことが大切になってきます。それだけに治すことが簡単とは決して言えませんが、それでも毎日のスキンケアからのアプローチで生理前のニキビの症状を和らげることはじゅうぶんに可能です。
生理前のホルモンバランスの乱れによる肌荒れをどうしてスキンケアで防ぐことができるのか?
それは、ホルモンバランスの乱れによって引き起こされるのが皮脂分泌だからです。生理前にプロゲステロン優位となり女性ホルモンが相対的に減少することで、男性ホルモンが相対的に増加します。すると男性ホルモンの作用によって皮脂分泌が促進されニキビの原因を作ってしまいます。
では、対策としては洗顔で皮脂を取り除けば良いのか?というと実はそれだけでは不十分なんです。ここが生理前のニキビを治すことが難しい理由の一つだと思います。
生理前のニキビ対策としては、皮脂を落とすことだけではなく保湿ケアにも意識を払わないといけません。
生理前のニキビに悩まされる位の年齢になると、肌も乾燥しているという方が多いと思います。お肌が乾燥すると毛穴の老廃物排出機能が低下するため皮脂詰まりを起こしやすくなってしまうんですね。
ニキビだから毛穴汚れを落とせば良いと思われがちですが、生理前のニキビ対策としては保湿にも気を使いましょう。
また、生理前のニキビ対策のために開発された大人ニキビ用の化粧品というのもあります。あまりにも生理前のニキビがひどいという場合には活用を検討すると良いと思います。
例えば、ダマスクローズというホルモンバランスを整える効果があり、しかも香りによるリラックス効果でストレスも軽減することが出来る成分が含まれたこちらの化粧品が有名ですよ。
>>>92%がキレイになった!大人にきび・肌荒れの悩みに!