ニキビを対策する時に役立つ知識をまとめて紹介!

ニキビ

*

季節の変わり目にニキビが発生する理由と抑える方法

   

季節の変わり目のニキビに悩まされっぱなしの方は多いと思います。

冬から春、春から夏、夏から秋、秋から冬

汗(花粉)、汗(紫外線)、乾燥、超乾燥

とちょっとイメージするだけでも明日朝起きたらニキビができていそうです。

 

季節の変わり目にニキビが増えてしまうのは、突き詰めるところ根本的な原因やその他の重要な原因からしっかりと対策出来ていないからです。

ストレスホルモンバランスの乱れといった根本原因や、乾燥皮脂分泌という中間の原因、皮脂や汚れの毛穴詰まりという最終的な原因の全てに働きかけることが出来なければ季節の変わり目のニキビ発生に負けてしまいます。

例えば、乾燥対策は完璧でも他がイマイチだと冬から春夏にかけてニキビが増えてしまうし、皮脂対策は十分でも乾燥を防げなければ夏から秋冬にかけてニキビが増えてしまいます。

 

そして、ストレスとホルモンバランスの乱れという原因を見過ごしたスキンケアでは、結局のところニキビ肌荒れを完璧に抑えることは出来ません。

ストレスは男性ホルモンを増やして皮脂分泌を招くし、ホルモンバランスの乱れは肌の乾燥を招き余計な皮脂の分泌も引き起こすからです。

 

本気で1年通してニキビを予防していきたい場合には、ストレスやホルモンバランスにもアプローチ出来るスキンケア化粧品を使っていくことが出来れば理想的です。

大人ニキビ用の化粧品なので乾燥対策や皮脂対策もしっかりしています。1つの選択肢として検討してみてください。

(大人ニキビに悩む女性が最後に行き着く化粧品だと思っています。)

>>>ダマスクローズ配合のラミューテ化粧品を見てみる!

 - ニキビ 化粧品 ,