ニキビ跡をファンデーションで隠したいし治したい!
ニキビ跡を隠したいし治したい
ニキビ治療が遅れてしまったり対策に失敗すると運が悪いとニキビ跡が残ってしまいます。
ニキビ跡が治るまではどうしても時間がかかってしまいますが、ニキビ跡が治るまでの自分の顔の印象を考えるとファンデーションで隠さずにはいられませんよね。
たとえファンデーションが種類によっては肌への負担となり、ニキビの再発の原因となったりニキビ跡の改善から遠ざけてしまうと分かっていても。。。
「カバー力を優先するか優しさを優先するか」
こんな風に二元論で話される事が多いニキビ肌のファンデーション選びですが、下手に妥協せずに両方を満たす理想的なファンデーション探しを諦める必要はありませんよ。
カバー力が強くても刺激も強ければニキビ跡が治らない原因にもなってしまうし、刺激は少なくてもカバー力がなければニキビ跡は目立つし、メイク直しの頻度が上がってしまえば毛穴詰まりを引き起こしてニキビを繰り返す原因にもなってしまいますもんね。
それに、ファンデーションには紫外線・乾燥・外気から肌を守る役割があるし、本来は肌が荒れていても上手く活用していくべきアイテムです。
カバー力もそれなりにあって肌への負担が少ないファンデーションを紹介します。
ニキビ跡に良いファンデーション
刺激が少ない条件は油分が少ない事、オイル・界面活性剤・水が含まれていない事です。クレンジングが不要なくらい洗顔でもスムーズに落とせればさらに理想的です。
ニキビ肌に良い低刺激のファンデーションとしてよく取り上げられるのがパウダータイプのファンデーションですが、パウダータイプのファンデーションはカバー力が低すぎて使っていきにくいという人もたくさんいますよね。
そこでおすすめなのがミネラルファンデーションです。
ミネラルファンデーションは上記の肌への負担が少ない条件を満たしている事が多くて、しかもパウダーファンデーションとは比べ物にならないくらいカバー力もあります。
特に、
は、クレンジングも不要で私にとっては完璧です。
もちろん他にもメイクをする以上はクレンジングは行いますが、洗顔でも落とせるのであれば二段階でメイク落としが出来るので毛穴詰まりを防ぐ上ではとても安心出来ますよね。
ニキビ跡をファンデーションで目立たないようにさせて毎日を過ごしながら、帰宅後のスキンケアでニキビ跡を治していきたいと考えている人はぜひ一度チェックしてみてくださいね。
ニキビ跡の治し方
ニキビ跡を消す方法は実はとてもシンプルで、ニキビ予防がしっかり出来る化粧品を見つけてスキンケアを続けていくだけです。
予防が出来るというのは実際の自分の結果の事を指します。ニキビを繰り返すような化粧品でスキンケアを続けていてもニキビ跡は治っていかないので注意してください。
理由は簡単でニキビ予防がしっかりと出来ているという事は、肌の状態がしっかりと整っている証拠に他ならないからです。
肌の状態が整っているというのは具体的にはターンオーバー機能が正常化して、肌の古い角質細胞がしっかりと生まれ変わっている事を意味します。
肌の生まれ変わり機能でもあるターンオーバーがスキンケアで整っていれば、28日周期ではありますが着実にニキビ跡は目立たなくなっていきますよ。
逆に化粧品が肌に合っていなくてターンオーバーが乱れていたり遅れていれば肌が上手く生まれ変わらずに、ニキビ跡も薄くならないしニキビ再発生の原因にもなってしまいます。
レーザー治療やケミカルピーリングなんかも遅れたターンオーバーを人工的に早める特別な手術である事を考えると、ターンオーバーを整えることがニキビ跡治療のポイントとなる事は間違いありません。
28日ずつという物理的な制約がある以上は、早く正しい化粧品を見つけて毎日のケアを粘り強く行っていく事が唯一大切になります。
特に乾燥肌の人は洗顔の時点で肌の乾燥を悪化させて、ケアを台無しにしてしまう場合も多いので洗顔料選びには細心の注意を払ってください。
乾燥肌用に作られた大人ニキビ用の洗顔料を使っていくようにしてください。
例えば、
は、クレンジングから保湿ケアまでがセットになり、肌の水分量が著しく減少した乾燥肌や敏感肌用の化粧品で、しかも全製品がノンコメドジェニックでニキビ予防にも最適でおすすめです。
おまけに美白効果があるビタミンC誘導体が含まれていてシミニキビ跡にも期待出来るため至れり尽くせりとしか言いようがありません。
かわいい特典がついている内に試せればラッキーですね。