ニキビダニが原因かも?専用の洗顔石鹸で駆除が必要
2016/10/21
ニキビダニが原因かも
「ニキビダニ」がいるってご存知でしたか?
私も初めて知ったときには、衝撃と気持ち悪さを感じたことを今でも覚えています。ニキビダニ(顔ダニ)というのは、文字通りニキビの原因となるダニのことで、皮膚に寄生してニキビを引き起こすんだとか。。。
しかも厄介なことに、ニキビダニは単なるニキビ用の化粧品でスキンケアを行っても駆除することが出来ないんです。
だから本当の原因はニキビダニなのに、ただただスキンケアを続けてしまっても症状の改善にはつながりません。
「スキンケアを続けているのに何で?」ということにもなりかねませんよね。残念ながらニキビケアあるあるです。
「治療を行っているのに全然良くならない!もしかして・・・ニキビダニのせい?」
と思うことがあったら、必ず皮膚科でしっかりと診てもらい診断を受けるようにしてください。
「ニキビダニとかじゃないですか?」と自分から先生に打診してくださいね。皮膚科医の先生に自分から言わなければいつも通り薬を処方されて診察が終わりになってしまうかもしれないので。
ところがこのニキビダニ、誰の肌にも一定数は寄生しているんだとか。
ダニが皮脂を食べてくれるようで、逆に完全にいないというのもお肌にとって良くないんだそうです。
良く言えばこれも共存共栄の一種なのかもしれません。
要は、普通よりたくさんダニがいるとアウト、しっかりと治療を行っていく必要があるということみたいです。ダニが常にいるなんて気持ち悪いですが仕方ありませんね。
ニキビダニは専用の洗顔料で
ニキビダニの治療方法としては、ニキビダニ対策用の洗顔料というものが存在します。
ニキビダニ用の洗顔料を使用すれば、普通に対処できるようなので、もしニキビダニが原因と分かった場合には、すぐにニキビダニ用の洗顔料を入手して治療を始めましょう。
例えば顔ダニ対策の洗顔石鹸にはコレがあります。これで良くなると思えばダニの方がアクネ菌を原因として発生するニキビよりは全然マシかなって私は思ってしまいます。
しっかりと原因を把握して対策を行っていかないと症状が長引いてしまう。。。ニキビダニに限らずニキビの特徴の一つですね。適切に対処していく事で少しでも早く肌あれを治していきたいものです。
また、これを機に寝具の衛生環境を見直すなどすると、長い目で見たときに美肌への大きな一歩にもつながるかもしれません。