ニキビと内臓の不調の関係!?
ニキビができた場所で恋愛運や仕事運を占うニキビ占いなんてのもありますが、ニキビができた場所で不調な内臓を特定する考え方もあるんですよ。
吹き出物ができる場所のちょっとした違いで不調な内臓が大きく変わるものなのかなぁって疑問にも思いますが笑
でも、確かに食べ過ぎた時にはデコルテニキビが、睡眠不足が続くとフェイスラインのニキビがといったように何となくレベルで体感している事もありますよね。
(↑は私の場合です。)
一般的には口や顎に吹き出物ニキビができた時は胃が荒れている証拠で、頬は肺が不調な証拠なんだとか。
口や顎が胃の不調とリンクしているのは納得かも。口に入れて、胃まで通っていく過程に顎もあるし、ダイレクトに影響を受けていても不思議ではありません。
しかし、大人になると増えやすい頬ニキビが肺の不調となるとちょっと心配ですよね。
タバコ全盛期の時代なんてとっくに終わってるしなおさらです。
自分の体感を大事にした方が良いような気がします。
これをやったら絶対次の日にニキビができる!なんてものがあれば避けたいですよね。
「ニキビができた→臓器を健康に保ちましょう!」
なんていうのはちょっと大げさなので、ニキビができたら每日のスキンケアと治療薬でしっかりと対処していきたいですね。
鼻より下は乾燥ニキビにアプローチした大人ニキビケア、鼻を含む鼻より上は脂ニキビにアプローチした思春期ニキビケアという考え方の方がやっぱりシンプルです♪