ニキビを対策する時に役立つ知識をまとめて紹介!

ニキビ

*

シミのニキビ跡の症状を対策する方法

      2016/10/21

色素沈着によって出来てしまったシミのニキビ跡、本当にショックですよね。

シミのニキビ跡は化膿して炎症を起こしてしまった黄ニキビや、血の滲んだ紫ニキビの結果として残ってしまうことが多いです。

 

場合によってはちょっとしたニキビによっても、なぜかシミのニキビ跡が残って長引いてしまうこともあります。

シミのニキビ跡を効果的に治していくためには、美白効果の高い化粧品を使っていくと良いと思います。

 

代表的な成分は何と言っても「ビタミンC誘導体」ですよね。

シミのような色素沈着タイプのニキビ跡を治していくためには、ビタミンC誘導体を活用していきましょう。

 

しかし中には、もしかしたら既にビタミンC誘導体を含む美容液などを使用した事があって、思うような結果が出なかったという方もいるかもしれません。

私自身もビタミンC誘導体の専用アイテムを使ったことがありますが、あまり良い効果は感じられませんでした。

 

そこで、オススメとなってくるのが、ニキビケアそれ自体の中にビタミンC誘導体が含まれた化粧品があるニキビケアです。(なんか長くなってしまいました笑)

基本的にはニキビ用の化粧品なのですが、化粧水や美容液にビタミンC誘導体も含まれているような化粧品ですね。

他にもニキビ跡専用の化粧水なんかもあるのですが、お肌の状態を根本的に整えていくためには、もうしばらくニキビ用の化粧品でスキンケアを行っていった方が良いと思います。

ニキビ跡用の化粧水や美容液だけ今のスキンケアと組み合わせると、化粧品同士の相性が上手くいかなかった時とか面倒くさいですよね。。。

 

それだったら初めから化粧品一式を同一ブランドで揃え直し、選ぶ化粧品はニキビ跡ケアに期待が持てるようなコスメにする方が堅実です。

ニキビケアを続けていくことで肌のターンオーバーが整えばニキビ跡の自然治癒にもつながるし、ついでに美白も狙っていくという狙いです。

美白もできるニキビケアとして有名なブランド化粧品といえばこちらが有名です。一度どんな化粧品かチェックしてみてください。
>>>【公式オンラインショップ限定】NOV1週間豪華トライアルセット

 - 跡が残ってしまった! ,